ニシタイ 西葛西駅前タイムズ

2012.04.03 Set , Position !

4月2日(月)、天気は晴れ。
初々しい新社会人たちが電車でもみくちゃにされ、社会人の洗礼を受けるこの日。
ビッグビートにもキラキラ輝く5名の新入社員が入社した。

彼らの瞳は期待で満ち溢れ、これからの抱負を満面の笑みで語る。
先輩社員たちも、まだまだ拙いながらも意欲溢れる挨拶を微笑んで見守っている。

彼ら5人にとっては今日が長い社会人生活のスタート。
入社式では、これをマラソンのスタートに喩えて彼らにゼッケンを渡した。
よく見ると、そこにはチームの先輩社員らからの応援メッセージが書かれている。

「これから大変だけど、頑張れよ!」
「いくらでも助けてやるからな!」

アツイオモイの詰まったゼッケンを身に着けた彼らは位置につく。
見守る皆もスターターの銃声を、今か今かと待っている。
さあ、今こそスタートだ。




「カチッ・・・」

「えっ・・・・?」



まさかの不発!

トリガーをひいたT氏も思わず苦笑い。
気を取り直して、次の銃声で無事スタートを切った。


これからの長い社会人生活、不測の事態もたくさん起こるけれど、
いろんな人が君たちを応援してくれているからな!
がんばれよ!


そんな応援メッセージが聞こえたような気がした。
Recommend
Ranking
  1. ビジネスと競技の「二刀流」|ゴルファー経営者 ツーリッチ豊島 豊さんに学ぶ、適応力の重要性
  2. 「自分らしさ」を貫き、周囲を巻き込んでいくための心得|ペガジャパン 小沢 匠さん
  3. 自分の人生を自分らしく | 落合絵美さんの考える「自由」な生き方
  4. かつての先入観を取り払い、日本と ASEAN の新たな協働へ | 日本博発起人 長谷川 卓生さんの挑戦
  5. It’s my life ー 我が人生 “Chance,Change & Challenge” | INDUSTRIAL-X 八子さん
Mail magazine