ニシタイ 西葛西駅前タイムズ

2013.03.19 18th

3月15日。

18年前のこの日、西葛西で産声をあげたひとつの企業があった。

そう、我らがビッグビートである。

 

18歳・・・

人間で言えば、甘酸っぱいような青春時代を経て、

大人への階段を大きく踏み出す節目の年・・・

 

そんな節目の年を、今年ビッグビートはめでたく迎えた。

「これもお客様はじめ多くのパートナーさんに支えられてきたおかげ」と、

代表であるH氏は語る。

 

3月15日、17時30分。

社内には18周年を祝う「乾杯!」の声が響く。

ビールを片手に18年の歴史を語らう社員たちの手には、みな一様にある切符が握られていた。

 

「青春18きっぷ」、ならぬ「BBT18きっぷ」

 

BBT社員たちは、この行き先の無い切符に、

2年後の20周年の記念すべき年に向け、それぞれの目指す次なる到着駅を書き込んだ。

 

『E=k㎡  旅の楽しさ(Enjoy)は、距離(km)の2乗に比例する。』

 

青春18きっぷのキャッチコピーを借りるのならば、

次なる駅への距離が遠ければ遠いほど、それを目指す旅の楽しさは増えていく。

「●●支社をつくる!」「●●でライブをする!」「生涯の伴侶を見つける!」・・・

目指す駅は皆それぞれ。2年後、彼らは目標の駅へとたどり着いているのだろうか。

 

モチロン、途中下車は禁止。ビッグビート線を走る電車はまだ動き出したばかりだ。
Recommend
Ranking
  1. 新潟・佐渡島のトキブルワリーで、「Bigbeat LIVE」オリジナルビールを仕込む!
  2. かつての先入観を取り払い、日本と ASEAN の新たな協働へ | 日本博発起人 長谷川 卓生さんの挑戦
  3. 「世界一のバインミー」を国家ブランドへ | ベトナム発・兄弟起業家が挑む飲食ビジネス
  4. 道なき道にこそ、自分が役立てる場所がある | "ピンときた"を大事に挑戦を続ける河尻 和佳子さん
  5. It’s my life ー 我が人生 “Chance,Change & Challenge” | INDUSTRIAL-X 八子さん
Mail magazine