ニシタイ 西葛西駅前タイムズ

2012.08.17 あらたなるBBTへ

7月30日の朝9時・・・

茹だる暑さの中、BBT社員は

市ヶ谷駅近くのとある会議室へ続々と集結していた。

 

この夏一番の暑さを記録したこの日、

9月からの期初めを前に、BBTの来期からの新たな体制が

濱口社長の口から発表された。

 

ひとりひとりの心中は測りきれないが、おそらくはBBT社員全員が、

来期からの新たな目標をその胸に強く思い描いたことだろう。

 

その週の金曜日には早々に引っ越しが行われ、

各々が抱えきれないほどの書類の山を両手に積み上げ、

新しいデスクへと移動した。

 

 

それから二週間 ―――――・・・

引っ越し時には綺麗に片づけられていた机にも

だんだんとまた同じような書類の山が積み重ねられていた。

その横で懸命にパソコンと睨み合いを続ける社員がいる。

場所が変わろうと、体制が変わろうと、

BBT社員の仕事に対するアツイオモイは変わらない。

 

昨年の9月から間もなく1年。

 

1年前、それぞれが自分自身で掲げた目標は達成できただろうか?

 

 

期の終わりまで、残り3週間・・・

1年間を振り返りながら、ウマイビールを飲む日が、もうそこまで近づいている。

Recommend
Ranking
  1. ビジネスと競技の「二刀流」|ゴルファー経営者 ツーリッチ豊島 豊さんに学ぶ、適応力の重要性
  2. 「自分らしさ」を貫き、周囲を巻き込んでいくための心得|ペガジャパン 小沢 匠さん
  3. 自分の人生を自分らしく | 落合絵美さんの考える「自由」な生き方
  4. かつての先入観を取り払い、日本と ASEAN の新たな協働へ | 日本博発起人 長谷川 卓生さんの挑戦
  5. It’s my life ー 我が人生 “Chance,Change & Challenge” | INDUSTRIAL-X 八子さん
Mail magazine