2006.09.28 【寿】祝酒之会

9月吉日。天高く馬肥ゆる秋。
渋谷某所にて、ビッグビートでも珍しい部類のめでたいイベントが執り行われるとの情報を受け、西タイ特派員も急遽会場に潜入した。

会場に入るとすぐに「いいとも!」ばりの花輪が飾られ、受付では
・一平・真紀オリジナル冊子(日経ものづくり広告掲載)
・一平・真紀オリジナル「ウコン粒」
・一平・真紀オリジナル「GB」すなわちオリジナルゲ○袋
等が配られた。

宴はアタック映像、エキセントリックな友人の演奏に始まり、一平氏と花嫁がロックに登場。

なんとロックの日に入籍をしたあのワカメヘアのHマネージャーが、いつもと明らかに違う、「しおらしい」花嫁と化し、純白の衣装をまとっている。
大変なスクープである。

メインイベントである主賓濱口氏のスピーチはパターン3※が使用され、一気に会場もヒートアップ。

「祝酒の会」にふさわしく料理は花嫁厳選のつまみが並び、3時間に及ぶ宴は終始盛り上がりを見せていた。

途中、ちょいワルがテーマの金子氏が、人事担当大堀氏を前に、司会者を勝手に入社スカウトするという緊迫する場面もあったが、ほどなく丸く収まった様子。



現場での聞き込み調査の結果、映像制作、印刷物制作、撮影、選曲、司会進行、演奏と、多彩な友人たちが集まってほぼ手作りでイベントを運営。何よりすべてのディレクション、進行台本制作まで花嫁が行っていたという。あっぱれ、Hマネージャーである。

花嫁や濱口夫人の涙に誘われ特派員も涙腺をゆるめつつ、足もとがおぼつかなくなったところで、会場を後にした。



※パターン3:祝酒之会特別バージョン

Recommend
Ranking
  1. It’s my life ー 我が人生 “Chance,Change & Challenge” | INDUSTRIAL-X 八子さん
  2. Session1|面白くない、じゃなくて面白くする。自分らしく働くための“仕事観”
  3. 自分の人生を自分らしく | 落合絵美さんの考える「自由」な生き方
  4. 仕事も遊びもスリリング | 音楽プロデューサー樋口太陽さんの「人生の選び方」
  5. ベトナム新会社設立!ビッグビートが描く「Think Local, Go Global」な未来とは?
Mail magazine