2006.10.12 PEACE LOVE LOVE LIVE

10月3日六本木でビッグビートの内定式が行われるという噂を聞きつけ我々西タイ一同は急遽六本木の街へと繰り出した。
昨年の内定式は新宿の夜景を一望できる豪華な会場であった。それでもって今年は六本木と来れば・・・ 
六本木に向かう道中我々西タイ一同は自然と顔がほころんでしまっていた。
あわよくば上手いご飯にまでありつけることを勝手に期待しつつ、六本木の街へ到着!!


「!?」


なんだか六本木の街には似合わない音が地下から地響きのごとく聞こえてくるではないか。
「地下!?」どうやらあの聳え立つでっかいビルではなかったらしい。
恐る恐るその爆音がする地下へ潜入。
降りて、降りて、降りて・・・
到着した先は眩いばかりのライトと痛いくらいの音、そしてなんと言ってももの凄い熱気。



「なんじゃこりゃ!?」(探偵物語風)


リッチー・ブラックモア、イランギラン、ジミーペイジが降臨しているではないか。


これはいったい・・・ 
内定式という噂を聞きつけたにも関わらず、行われていたのは、ライブ。
ライブハウスには似つかわしくないスーツで緊張した面もちの内定者5名も確かに・・・いる。


そう、実は今回の内定式、第二部としてK役員率いる口バン、麹町5中、ザ・ニョクマムズの初ライブが行われたのだ!
迷彩服に身を包んだ口バン(正式名称は「トラトラトラ」らしい)は、オープニングを飾るにふさわしい勢いで場内を温め、
顔の系統が似ているという素敵すぎる理由で結成された麹町5中は3年目のS嬢の身体をはった芸でさらに会場を盛り上げた。
そして最後はお待ちかねのザ・ニョクマムズ。
例外なくニョクマム片浦の天才ぶりは大いに発揮され、トリを飾るにふさわしいパフォーマンスであった。



無事(?)ライブ、否、内定式が終わり、会場を後にしようとした我々西タイ一同の前にポスターが・・・
「PEACE LOVE LOVE LIVE VO.1」 VO.1!? 次があるのであろうか・・・


今回の内定式兼ライブがDVD化され、売りつけられないことを祈りつつ我々は六本木の街を後にした。

Recommend
Ranking
  1. It’s my life ー 我が人生 “Chance,Change & Challenge” | INDUSTRIAL-X 八子さん
  2. Session1|面白くない、じゃなくて面白くする。自分らしく働くための“仕事観”
  3. 自分の人生を自分らしく | 落合絵美さんの考える「自由」な生き方
  4. 仕事も遊びもスリリング | 音楽プロデューサー樋口太陽さんの「人生の選び方」
  5. ベトナム新会社設立!ビッグビートが描く「Think Local, Go Global」な未来とは?
Mail magazine