2007.06.05 Without forgetting a Bitter-Beer-Taste

例えば、もし初めて京都巡りにいくとして、金閣寺、銀閣寺が無かったら悔しくありませんか?
本当はあるはずのものが「無い」のは何か物足りなく、どこか寂しく、何か空しくなるものですね。
注:通常西タイは面白ネタが多いのですが、今回冒頭はいつもに比べシリアスな旨、あしからず。




ビジネスという分野において、一度は体験されている方もいらっしゃるのでは?



今まで当たり前のようにあった仕事が急に無くなるという体験。



まさにこの度、毎年いく京都巡りで、金閣、銀閣抜きの傷心旅行を余儀なくされた
ビッグビート号は意気消沈気味のようだ。。



これはただ事ではない!!
西タイ編集部は真相を探るべくビッグビート社内へ忍び込んだ。



「んー何々….」西タイ編集部は耳を傾ける。



「Don’t worry hamachaan!! We are Ok right?? 変化は進化!!」



「全くもって要領を得ない。。」西タイ編集部は首を傾げる。


 

意気消沈の噂は誤情報なのか??
進化は変化?Don’t worry???
何が起こるのだ??



もう一方では、先のロックフェスに引き続き、
水面下で何やらテポドンならぬ起爆剤設置の為の企画が進行しているとの事。



「ハワイ?パイ投げ?金閣、銀閣?一体何が起こるのだぁぁ!!」



不安になった西タイ編集部に一言
「幽ぅ体離脱ぅ~」By ノッペリーズ
注:ノッペリーズ詳細は以下、ノッペリーズ専属事務局メールアドレスまで
お問い合わせ下さい。
nishitai@bigbeat.co.jp



「…」西タイ編集部(いつから専属事務局に…)



さてさて、6.29ビッグビートで何かが起こる!?緊急企画。。
乞うご期待!

Recommend
Ranking
  1. ビジネスと競技の「二刀流」|ゴルファー経営者 ツーリッチ豊島 豊さんに学ぶ、適応力の重要性
  2. Bigbeat LIVE 2025 プロローグ ~「らしさ」で未来はグッとよくなる~
  3. 『楽しむ!』のススメ
  4. 新潟・佐渡島のトキブルワリーで、「Bigbeat LIVE」オリジナルビールを仕込む!
  5. 目の前の仕事を自分らしく取り組むための秘訣とは|みやじ豚 宮治 勇輔さん
Mail magazine