2008.04.09 ジンライムのような月が見える夜に

土佐まつり、秩父祭り、よさこいソーラン祭りに麹町山王祭り
(ノビタ香港シャツのI氏と4年前担いだ以来、最近やっていない。) 
とにもかくにも元来日本人は島国というお国柄か「祭り」が大好きである。


ほほぅ今夜もまたそんな日本人を象徴するかのように謀もんじゃ焼き屋にBBTメンバーが
集結して小祭りが催されているようだ。


何やらスクープの予感が、、


どぉれどれ、、
「カンボジアの女」、「天才Mcすべる」、「双子のべっぴんさん」、「彼氏ができない」、
「やつら」、「祭りもノリよく真剣に」
どれもどこかで一度は聞いた事のある話題である。
ただ、最後の「祭りも楽しく真剣に」このクダリが気にかかる。
、、確かに花火を見る笑顔のお客さんを尻目に実際に打ち上げる方は大変だし、大真面目だ。



こんな話を一度聞いた事がある。
「花火打ち上げてる時に観客の歓声が遠くの方で聞こえるとそれまでの苦労なんか吹っと
んで、こっちも嬉しくなるんや。パワーが出る。その後のビールは格別、またやるで。」



祭りも楽しく真剣にか。。
勉強になりました。
我ら西タイ編集部は現場を後にした。


おやっ?


時同じくして、先ほどのもんじゃ焼屋の面々が夜道を全力で走っているではないか。。
いや違う、よく見ると全力で追っかけている。O氏を。
ははぁ~ん、、、忘れていた。
ここは愛の巣、月島!?



全力で捲こうとしたのしたのが運のツキ。
玄関口にてパジャマ姿でこんばんは、、あまりの可愛さに少し引き気味の追跡メンバー達。
悪ノリである。


悪ノリメンバーはなしとして、なにやら今週末にはどデカイ「祭り」BBTにて
行われるそうな。




あっそう言えば・・
いつもは厳しいS姉さん、ほろ酔い加減には気を付けましょう。。


最後こっそりフライデーしておきました。



乞うご期待!!
Recommend
Ranking
  1. ビジネスと競技の「二刀流」|ゴルファー経営者 ツーリッチ豊島 豊さんに学ぶ、適応力の重要性
  2. Bigbeat LIVE 2025 プロローグ ~「らしさ」で未来はグッとよくなる~
  3. 『楽しむ!』のススメ
  4. 新潟・佐渡島のトキブルワリーで、「Bigbeat LIVE」オリジナルビールを仕込む!
  5. 目の前の仕事を自分らしく取り組むための秘訣とは|みやじ豚 宮治 勇輔さん
Mail magazine